スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
対処方法

先日、友人宅に持っていこうと朝食後作り始めたクロワッサン。同時にチーズケーキを焼いていたせいか、なんだか手際がわるく思いのほか時間がかかってしまい、時間切れ~となり結局、成型後冷蔵庫に入れて出かけました。そして帰宅後、2次発酵→焼成しました。 前回と同様の焼成温度&時間なのに、なんだかサクサク感が足りない感じがしました。 冷蔵庫でも発酵は進むので2次発酵を少し短めにしたのですが、それが良くなかったのかしら~?
パン作りって万全な状況だとうまく出来ても、急な来客や用事が入ってしまうと発酵時間が延びて失敗したりということもあるので、そういう場合にもうまく対処できるようになれるといいんだけど~。 課題はまだまだたくさんあるな~。
スポンサーサイト